top of page
Sugi -藍染- : W2850
SKU:0007
価格
¥568,260
W2850 D970-1020 t52
Sugi -藍染- (杉 / 藍染仕上げ)
杉は日本固有の針葉樹で、本州中部から九州にかけて広く分布します。樹高 40m 以上、樹径 1.5m 前後に達するものも珍しくなく、古来より建築材・家具材として親しまれてきた、日本を代表する有用材のひとつです。
心材は赤褐色から黄褐色を呈し、辺材は淡い黄白色で、木理は通直で柔らかな表情を持ちます。比重は約0.35〜0.38と軽量でありながら、十分な強度と耐久性を兼備し、乾燥後の寸法安定性に優れる点が特徴です。加工性は極めて良好で、切削・研磨ともに滑らかで、接着・塗装にも適合します。
本材は伝統的な藍染によって深く染色された仕上げが施され、杉特有の柔らかな木目に独自の陰影と奥行きが生まれています。藍による染色は、表層の色を濃く均一に染め上げるだけでなく、木質の導管や年輪に沿って微細な濃淡 を生み出し、天然木ならではの立体感を一層際立たせます。磨き上げることで、藍特有の深みを持つ落ち着いた光沢が現れ、時間とともに穏やかに変化する風合いも楽しむことができます。
耐朽性は心材部分において高く、屋内用家具材として長期使用に十分耐えるほか、工芸品・内装材・建具など幅広い用途で高く評価されてきました。近年では、伝統的染色技法と天然木の質感を融合した希少性の高い素材として注目を集め、国内外の高級家具市場でもその存在感を高めています。
数量
在庫残り1点
bottom of page



